どうも、れさぱんです!
前回記事に続いて、またまたさかなクンのお話。
実はスピアフィッシングとは別に海釣りも初挑戦してました(笑)
今回は、挑戦したいことリストにもあげている「釣った魚を捌いて食べる」を実践してきましたので、そこでの経験を記事にしていきたいと思います!
この記事を通して、釣りを始める人が増えると嬉しいなぁ
釣り
釣り(つり)あるいは魚釣り(さかなつり)とは、釣り針、釣り糸、釣り竿などの道具と餌や疑似餌を使って、魚介類などの生物を採捕する行為、方法のことである。
参照:ウィキペディア
まず初めに
前回も冒頭でお伝えしましたが、魚獲りには水産庁で定められているルールがあります。
事前に確認をしてから行いましょう!
参照:水産省
魚を釣ってくる
必要なアイテム
魚釣りに関して、まったくの初心者だった僕は、用意するアイテムをすべて釣具屋さんにお任せすることにしました(笑)
かっこよく言うとね...フルオーダー!
実際、用意していただいたのは、
- 垂らし釣り用の竿(リール&ロッド)
- カーエー用練り餌
- 重り
- ハリス(糸)
- サルカン(道糸とハリスをつなぐ奴?)
です。
このあたりは、何の魚を釣りたいかによるみたいなので、初心者の方は釣具屋さんで相談してみましょう。
僕がオーダーした内容は「黄金伝説みたいに魚を獲って生活したいので、初心者でも扱える釣り竿下さい!あ、あといい釣り場教えてください」です!
親身に教えてくれた「フィッシングステップ 具志川店」さん!有難うございます。
沖縄中部のおすすめ釣りスポットは、フィッシングステップさんのホームページにも掲載されているので、要チェックですよ!
フィッシングステップ 具志川店
社名:株式会社 浜田釣具
所在地:沖縄県うるま市豊原1-1
TEL:098-982-6777
営業時間:月~木6:00~23:00 日曜日~23:00 年中無休
※金土祝前日はオールナイト営業
釣ってみた
こんな感じで、何匹か釣ったのですが...小さい!捌いて食べるサイズじゃないよ!
センスがないのか全然釣れなかったので、あきらめて持ち帰り食べることにしました。
(3時間ぐらい粘ったから、許してくれー!)
魚を捌く
正直、魚を捌いた経験はないのですが、動画で知識は得ていました!
あと、友達に捌ける人が結構いたので教えてもらいました(笑)
持つべきものは友ですね!
自給自足2日目の釣果
ハリセンボンは取りやすいし、美味い!が、捌きにくいのが難点…
肝は絶品? pic.twitter.com/ieoODaLjYF— れさぱん@挑戦者 (@slow_lesapan) August 18, 2019
魚捌きの知識は、きまぐれクックの金子さんと八丈冒険団の旭さんの動画が好きでよく見ていたので、そこで学びました!
お二人の動画を見ると、自分でもやってみたいなぁと思いますね。
気まぐれクック 金子さんの人気動画
八丈冒険団 旭さんの人気動画
実食
今日の夜飯は、この間とったトカジャーの刺身?
内臓とかは臭いけど、身自体は臭くないし、美味しい? pic.twitter.com/7A1LK4dOba— れさぱん@挑戦者 (@slow_lesapan) September 20, 2019
うまい!なんか料理と同じで、自分で釣った魚というスパイスだけでおいしく感じます!
実際は、サイズも小さいし捌くのに苦労して手で触りまくって少し生ぬるい刺身なのですが、
それでもうまい(笑)
イカとタコも捌いて食べました
イカはより専門知識(スミ袋を潰さない~寄生虫処理など)がいるそうなので、わかる人に捌いてもらいましたが、タコは自分で、ヌメリ取り~捌きまでやりました!
どちらも新鮮な為か、歯ごたえがあってとてもおいしかったです。
今日の釣果?
タコ?(仲間の人が取ったやつだけど笑試しに足に噛み付いて、食べてみたけど贅沢?
これから、刺身とかに調理して食べまーす? pic.twitter.com/K4kZbu0Koy— れさぱん@挑戦者 (@slow_lesapan) September 8, 2019
タコパ開催中?
めちゃウマ!一番はバター炒めかなぁ
次、捕まえたらタコ飯にしたいな pic.twitter.com/PutMkrrSOq— れさぱん@挑戦者 (@slow_lesapan) September 8, 2019
タコはサイズが大きく、量があったので「ガーリックバター、バター醤油炒め」などの加工して食べました。
バター醤油炒めおすすめですよ!めちゃ美味です。
新発見としては「刺身はあまり(量が)食べられない」ことです。
最初の2・3口はおいしいのですが、それで満足してしまいますね(笑)
感想
釣りって結構難しいなぁって思いました(笑)
今回は陸からの垂らし釣りメインで行っていましたが、いつか沖まで船で行って船釣りもやりたいです!
それまでに釣りの腕を上げておかないとですね。
10cmも満たない魚しか釣れないのは、悲しいです...!
挑戦したいことも達成しましたし、学びもありました!満足!
これからもどんどん新しいことに挑戦していくぞ!
ではまた(*・ω・*)